耐溶剤手袋ダイローブ20
薄手なのに耐久性の高い溶剤手袋
○0.2mm薄手で高い耐久性と作業性 〇軽油・ガソリン・灯油・マシン油・切削油など幅広い薬品に使用可能 ○S、M、L。LL 選べる4サイズ展開 〇パウダーフリー 〇アレルギーの心配がない「ラテックスフリー」
- 企業:ダイヤゴム株式会社
- 価格:~ 1万円
1~4 件を表示 / 全 4 件
薄手なのに耐久性の高い溶剤手袋
○0.2mm薄手で高い耐久性と作業性 〇軽油・ガソリン・灯油・マシン油・切削油など幅広い薬品に使用可能 ○S、M、L。LL 選べる4サイズ展開 〇パウダーフリー 〇アレルギーの心配がない「ラテックスフリー」
0.1mmなのに有機溶剤に強い薄手手袋
○0.1mm薄手で高い耐久性と作業性 〇軽油・ガソリン・灯油・マシン油・切削油など幅広い薬品に使用可能 ○S、M、L、LL 選べる4サイズ展開 〇パウダーフリー 〇アレルギーの心配がない「ラテックスフリー」
導電性を持たせた特殊なポリウレタンを使用!静電気対策が可能な手袋をご紹介します
『ダイローブ 3000シリーズ』は、ノンブリードタイプの 静電気対策用手袋です。 手袋から油がにじまないため塗装作業に好適。 全長26cmの「ダイローブ 3000」をはじめ、全長33cmの 「ダイローブ 3300」、全長55cmの「ダイローブ 3300-55」を ラインアップしています。 当社では、その他にも作業性の良い薄手タイプなど、豊富な製品を ご用意しています。 【特長】 ■静電気対策用 ■耐溶剤 ■ノンブリードタイプ ■裏地有 ■電気抵抗値:10^3~10^7Ω ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
液体窒素(-196°C)の取扱いが可能!オートクレーブでの高温作業もできる耐熱手袋
『ダイローブ H200シリーズ』は、耐熱温度200℃の手袋です。 シリコーンをアウター手袋に使用し、インナー手袋は断熱素材を 使用して熱の伝わりを抑えた二重構造。 生理的不活性素材・低発塵仕様で食品の取り扱いに適しており、 一体成形のため、防水性が高く、液体が浸み込みません。 機械的強度に優れた裏地付タイプ「ダイローブ H201」をはじめ、 衛生的な薄手タイプ「ダイローブ H202」や、裏地なしの 厚手タイプ「ダイローブ H203」など、多数ラインアップがございます。 【特長】 ■耐熱性:シリコーンは200°Cの熱を加えても溶けない ■耐寒性:液体窒素(-196°C)の取扱いが可能 ■生理的不活性 ■食品衛生法適合 ■低発塵性インナー ・手に触れる面は当社独自の特殊加工により発塵しにくい構造 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。